キツい

2009年4月2日 恋愛
約1ヶ月ぶりくらいかなー
3月12日に無事大学を卒業して…そっからは怒濤の忙しさでした。

彼氏との別れ
飲み会、同窓会、お祝い会、地元友達との遊び
高校友達とのシンガポール旅行
バイト

実家にもめったに帰れなくなりました( ̄Д ̄;



今日はとりあえずFとの別れ。
卒業式ちょい前に別れるつもりだって電話で告げて
卒業式後の土曜に会って、正式に別れました。
予想に反して、かなりあっさりと。
土曜なんて、あたしが貸してたものとか全部持ってきてて、家来た瞬間全部机に出して 自分のものまとめて ウィル●ムの名義変更の話して帰りました。
あまりにあっさりで、面食らった。
彼なりの最後のプライドやったみたいやけど。

別れた2週間後、用事があってちょっと会ったんやけど
2週間で10キロちょっと痩せて、病院から鎮静剤と眠剤処方されてました。
仕事もケンカして謹慎処分中。

あたしが言える立ち場じゃないけど ショック。
ただただ、泣きそう。
別れを選んだのは後悔はしてなかった。
でも、彼をあそこまで追いつめた別れって ホンマに正しかったんかな

自分がそうなってた時、傍にいて支えてくれたのはFで。
自意識過剰かもやけど、彼にとっても あたしは支えだったわけで。
自分が立ち直ってきたからって、Fの不安定な部分を受け入れようとしないで別れて。
自分勝手すぎる。

落ちてってる姿を目の当たりにして
でも、あたしは何をしてあげれるわけでもなくて
何も言ってあげれなくて

別れを告げたあたしが「支えになる」って言ったって、キレイごとでしかなくて
「ごめんね」って謝ったって 傷つけるばかり
何も言えないし、何もできない。
ただ自分に自己嫌悪するしかなくて
あたしが楽になりたかっただけなんやって改めて気付いた。
相手を思いやる気持ちが欠けてた。

別れて すっきりして
Fの為にも、あたしは前向きになろうって
次は本当に好きになった人と付き合おうって
特にここ何週間かは忙しくて、充実してて

「みぃあは充実してるみたいやな。よかった」
「俺は大丈夫やし、心配せんでな」
そう言われた時、泣きそうやった。

充実してて、前向きになって、明るくなって
それが良い、正しいって思ってて

でもFの現状を見て、あたし何してんやろって
偽善かもやけど、自分がすっごい嫌な人間に思えた。
Fの人生をかき回して、自分は楽な道選んで。
「前向きになろ!好きな人つくろう!」
なんてさ

そうすることが正しくて
Fに何もしないことが正しくて

でも気持ちは付いてかないんよね。
Fが少しでも回復して、ホンマの意味で大丈夫になるまで
あたしは進んじゃいけないような気がして。

あの人は ずっと傍で支えながら あたしに前を向くようにしてくれたから。
あたしは傍にいれないけど、何も言えないけど、何もできないけど
見守ることができるなら、Fが前向くまでそうしたい。
誰かを見るのは、それからでも遅くないって思う。

大切なものをたくさんもらったから
充分すぎる程もらったから

多分、今まであたしが付き合ってきた中で、相手にとって一番しんどい付き合いやったやろうし
その分、今までで一番あたしのことを想ってくれた人やし。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索