なんやろなー最近ちょっといろいろ悩み中。
いろんな事に対して、これでいいんかなぁーって思う。
ずっと法律系の仕事を目指してきたけど
あたしはホンマに法律の仕事したいんかなぁ
認めてもらいたかっただけな気がして来た。
「資格を取って専門系に就職しろ」
「お姉ちゃんは院まで行って勉強して就職するんやで」
「お姉ちゃんは中学の時から その仕事を目指して頑張ってた」
そう言われ続けて来てたから 法律系に行って、院に行って 資格取ろうって思ってたんちゃうかなぁ
中学の時から法律やりたかったって
気持ち変わらずに頑張ってるって思いたかったんちゃうかなぁ
昔は弁護士や検事になりたいって言ってたくせに
なんやかんや理由つけて 院に進学せずに違う職を目指したのも
法律系で もっとレベル低いものに逃げてただけなんちゃうかなぁ
職につけるまで何年かかるかわからないような状態に
怖じけづいたただけなんちゃうかなぁ
書士系の仕事にしたって、今年受かるとは思えないし
まぁ何年かかっても資格は取るつもりやけど…
でも受かったあと、自分が何をしたいのか、全くわからない。
何ができる仕事なのかさえ 正直あやふや。
ずっと、「資格を取るため」だけに突き進んできたけど
資格を取ってどうするんやろ
あたしがホンマにやりたい事って これなんかな
ただ褒められたかった
認めてもらいたかった
家の中で「落ちこぼれ」のままでいたくなかった
見返したかった
それだけの為に、ここまで来た気がする
周りが 仕事も決まって「内定式やー」とか言ってるから
ただ焦ってきてるんかな。
羨ましいんかな
あたしも就活してみたらよかったって。
自己分析しっかりして、いろんな会社に自分を売り込んで
自分の強み、弱みを理解して
仕事と真正面に向き合って、この仕事が好き!って言える
そういうの、羨ましいのかも。
試験まで1ヶ月しかない焦りで
気分が滅入ってんのかなー
皆、必死で頑張って得た道やもんね
あたしも ここで踏ん張んなきゃ。
理由がなんであれ、自分がずっと目指して勉強して来た道。
それは事実。
うだうだ言うのは 資格取ってからにしよ。
いろんな事に対して、これでいいんかなぁーって思う。
ずっと法律系の仕事を目指してきたけど
あたしはホンマに法律の仕事したいんかなぁ
認めてもらいたかっただけな気がして来た。
「資格を取って専門系に就職しろ」
「お姉ちゃんは院まで行って勉強して就職するんやで」
「お姉ちゃんは中学の時から その仕事を目指して頑張ってた」
そう言われ続けて来てたから 法律系に行って、院に行って 資格取ろうって思ってたんちゃうかなぁ
中学の時から法律やりたかったって
気持ち変わらずに頑張ってるって思いたかったんちゃうかなぁ
昔は弁護士や検事になりたいって言ってたくせに
なんやかんや理由つけて 院に進学せずに違う職を目指したのも
法律系で もっとレベル低いものに逃げてただけなんちゃうかなぁ
職につけるまで何年かかるかわからないような状態に
怖じけづいたただけなんちゃうかなぁ
書士系の仕事にしたって、今年受かるとは思えないし
まぁ何年かかっても資格は取るつもりやけど…
でも受かったあと、自分が何をしたいのか、全くわからない。
何ができる仕事なのかさえ 正直あやふや。
ずっと、「資格を取るため」だけに突き進んできたけど
資格を取ってどうするんやろ
あたしがホンマにやりたい事って これなんかな
ただ褒められたかった
認めてもらいたかった
家の中で「落ちこぼれ」のままでいたくなかった
見返したかった
それだけの為に、ここまで来た気がする
周りが 仕事も決まって「内定式やー」とか言ってるから
ただ焦ってきてるんかな。
羨ましいんかな
あたしも就活してみたらよかったって。
自己分析しっかりして、いろんな会社に自分を売り込んで
自分の強み、弱みを理解して
仕事と真正面に向き合って、この仕事が好き!って言える
そういうの、羨ましいのかも。
試験まで1ヶ月しかない焦りで
気分が滅入ってんのかなー
皆、必死で頑張って得た道やもんね
あたしも ここで踏ん張んなきゃ。
理由がなんであれ、自分がずっと目指して勉強して来た道。
それは事実。
うだうだ言うのは 資格取ってからにしよ。
コメント