明日、第一志望のA校の合格発表です。
大学にも張り出されるようだけども…
あたしは、ネットで見ます。

まぁ、多分見に行った方がいいんやろなぁ。。
けど、めっちゃ混みそうやしな。。
あたし5回受けてるから、5回分受験番号があるし、探すの大変やろうしなぁ。。

ネットで見て、もし受かってたら、見に行ってみよっかな(笑)
めっちゃ遠いってわけでもないし。

まぁ、落ちてるにしろ、受かってるにしろ、これであたしの春から通う大学が決まります。
なんか緊張。。
明日で、あたしの受験生活にも区切りがつくのかぁ…

まぁ、これから先、大学院受験等ありますけどね(笑)
受けるかどうかはわからないけども…。


この大学受験は、そうでもないんやけど、高校受験はあたしにとって、かなり嫌な思い出として残ってます。

父姉は、有名私立大学の付属高校からその大学へ進学し、母は県下一のレベルの高校卒業後、京都の国公立大学進学っつぅ経歴ってか学歴なんですよね。

んで、姉はちっちゃい頃から外では『良い子』だったわけで。まぁ、昔からよく比べられて

『お姉ちゃんはできるのに、なんでみぃあちゃんはできないの?』

とか言われてたんよね。
あたしはそれがすっごい嫌でした。

んで、親(ってか母)も、どっかで『○○(姉)はできたんだからみぃあも』って気持ちがあったんやろな。。
高校は、姉と同じところを勧められました。
あたしも、どっかで親とか姉とかに劣等感抱いてたんで、もしこれで受かれたら、きっとそういう気持ちも消えるやろうと思って、結局は受験することを決めました。

そこを受験するんが決まったのは3年になってからで、はじめは模試でも余裕でD判定でした(笑)
でもね、ずっと塾に通って、1月の最後の模試ではB判定まであげましたよ。

まァ、結局落ちましたけどね(苦笑)

掲示板に張り出された発表を見て、帰りに電話ボックスから母に電話したら留守電で。
んで、その留守電に

『やっぱ落ちてたぁ。。今から帰ります』

って半泣き状態でメッセージ残しました。
とにかく、悔しくて。
やっぱりあたしは姉に追いつけないのかって。
あと、なんか変に惨めな気持ちになってたかな。。

で、今通ってる高校の受験日の前日、母に急に呼ばれました。
んで携帯を取り出して、ニコニコしながら

『みぃあ、これ聞いてみ!』

と。
なんやろ、なんか応援メッセージでも入ってんのかな?とか思いつつ、耳当ててみたら、、

『やっぱ落ちてたぁ。。今から帰ります』

て。
あたしの留守電に吹き込んだ、前の高校の結果報告のメッセージ。

そんときは、まだ立ち直ってなくて、やけど頑張らなって思ってたから、できるだけ元気だそうとしてたんやけど…(友達には『空元気』とか言われたけど 笑)
やっぱ、その留守電聞いた瞬間、なんか一気にきて、
『最低や。。』
って言って、自分の部屋(2階)に駆け上がってった。

母は、なんでか全くわかってなかったみたいやけど。

少しして、下から父の怒鳴り声が聞こえました。
『そんな事したら、辛いにきまってるやろ!』
て。
普段滅多に怒鳴ったりはしないんやけどね(笑)冷静に怒るっつか、ネチネチ攻めるタイプなんで(笑)

母は、その後、あたしの部屋に来て『お父さんに怒られた』って、謝ってきました。『これで、明日の試験受けへんとかいわんといてな』って。

んでまぁ、無事今の高校に合格して、公立高校の入試が近づいて来た時に、(前に日記で書いた『親友』の)Sと、同じクラスで仲良かったMと一緒に帰ってたら、Sが

『いいよなぁ、私立組は。試験終わっててさぁ』

て言って来たんを聞いて、

『けど、あたしだってその試験まで頑張っててんで』

って言い返したら

『あたしらだって、その頃からずっと今まで頑張ってるもん』

って言われて、その後、『あんたは頑張ってない』的な言い方をされて、ムッとして、そのままなんか言ってたのを無視して帰ったんよね。。

今思えば短気やなぁとも思うけどね(笑)
けど、そんときは、やっぱSとかに対して
『自分らは、まだ『第一志望』に受かる可能性あるやんか!あたしはもう行けへんって決まったのに!』
って、そういう羨ましい気持ちみたいなんがあったんやろなぁ。。

その後、仲直りした時にSに
『イライラしてて。。みぃあは親友やし、八つ当たりしても、わかってくれると思って』
って言われた。
まぁ、実際、そういう余裕はなかったんだろうねぇ。

ってな感じで、あんま良い思い出じゃぁないですね。

やけど、今の高校に通ってる事は幸せですね。めっちゃ楽しいし。友達スキやし(笑)
だから今の高校に来れて、ほんまに良かったと思う。

とまぁ、最後にフォロー(爆)

いやでも、マジで小学校ん時も中学ん時も、卒業はやくしたかったけど、高校は卒業したくないです。正直ね。


そう、明日の合格発表の大学(A校)は、実は高校受験で受けた第一志望校の上の大学。
まぁ、また母に勧められて、押し切られて、元々考えてた第一志望校を変えられたわけです(笑)

やけど、今回は、ちょっとした反抗のつもりで、母にも周りにも、あたしの中ではC校が第一志望校やって言ってます。

はじめは、母と口論にもなったけど、A校をとりあえずは受験するって事で、納得したみたいで(笑)

だから今回、高校受験の時みたいな気持ちはないかな。


あぁ、今日は、今までで1番長いかも(笑)

んでは、明日の合格発表頑張ります(何を

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索